胸郭出口症候群とは、首や鎖骨の下あたりに通っている血管(鎖骨下動脈や静脈)や神経(腕神経叢)が肋骨、鎖骨、筋肉などによって圧迫されることで引き起こされる一連の症候群のことを言います。
胸郭出口症候群を放置すると、日常生活に支障をきたすだけでなく、症状が悪化することもあります。
タスク整体院は胸郭出口症候群の原因としては、年齢や日常生活による姿勢の歪み・筋力の低下・栄養バランスの偏りだと考えています。
姿勢が悪く歩き方が大股になってしまい自分で意識しても治すことが出来ませんでした。
頭痛、めまい、足や腰の痛み、しびれ、むくみなど体の不調が多く悩まされていました。
初めて伺ったときとても丁寧にカウンセリングして下さり1回の施術で体が軽く楽になったと感じました。
また先生が皆笑顔で明るい雰囲気がしたからです。
通院のたびに体が軽くなり当日の夜はなんとなく深く眠ることが出来ているように感じます。
先生が自分の不調部位を把握してくだっさていて施術の後は痛みやしびれを感じなくなります。
自分に合った施術を毎回して下さるのでいつも安心して頼ってしまいます。
ありがとうございます。
メカノレセプター(感覚受容器)にイタ気持ちいい刺激を入れて緊張をほぐし、施術を受けやすい状態にします。
痛みの原因となっている軟部組織(皮膚、筋膜、筋肉など)の硬さや癒着を取り除いていきます。筋肉と筋肉の滑走性を出していきます。
歪んだ背骨や骨盤を整えて、症状を根本改善に導きます。バキバキはせず、イタ気持ちいい刺激です。
良い姿勢を保てるようにするためにEMSを用いてインナーマッスルを使えるようにしていきます。 また自宅でできるセルフケアもお伝えいたします。
栄養指導を行うことで自己回復力を高めていきます。現代人は質的栄養不足が多い為、お客様に合った栄養改善のご提案をさせて頂きます。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | × | ★ |